hMailServer のポート設定が終わったら、Windows Server のポートも設定します。
1. IMAP ポートの設定
Windows Server のファイアーウォールの設定で設定したポート番号を変更します。Windows のファイアウォール設定を開いて、IMAP として設定したポート番号 143 を以下のように「993」に変更して保存します。
2. SMTP ポートの設定
上記と同じように SMTP のファイアウォール設定を開き、設定されているポート番号 25 の後ろに、「465」をカンマで区切って追加して保存します。これで hMailServer の SSL 化は完了です。
3. メールクライアントの設定
メールクライアントソフトの設定を次のように変更します。これで hMailServer とのやりとりは全て暗号化されて行われます。
-
受信設定
ポート番号:143 から 993 へ変更
暗号化:SSL/TLS 使用
-
送信設定
ポート番号:25 または 587 から 465 へ変更
暗号化:SSL/TLS 使用